
どうも、バカンス中のポニョです。
ツレから面白いカメラをプレゼントされたので、石垣島でいろいろ撮ってみました。
360度パノラマで撮れるアクションカメラ♡KodakSP360。
こちらのKodakSP360。
Go Proみたいなアクションカメラの一種なんですが、特徴は360度の視界で写真が撮れること。
フルハイビジョンで動画撮れますし、アイデア次第ではいろいろ楽しいムービーが作れそうですね(´▽`)
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/sp360/
昨日今日と、ビーチ行ったり山登ったり石垣島をエンジョイしてきた私。
写真撮ってみたのでアップしてみますね。
※パソコンがないので動画を上げる事はできない状態です。360度の動画でもYouTubeアップできるようなってるのに、残念(´・ω・`)360 度動画のアップロード - YouTube ヘルプ※
海!山!地球は丸かったと実感できる写真達。
玉取崎展望台での写真。
灯台の目の前で撮ったので、自分を中心にして灯台と背後の階段が両方映っているのがわかりますね。
川平湾の様子を、カメラの角度を変えて撮ってみました。
角度変えると雰囲気変わってきますねー!!!
ちなみにこちらのカメラ、スマホから選べるモードが5つ。
2分割して撮ったり。
パノラマぽく撮ったり。
指輪みたいな感じだってできちゃいます。
......たのしいですねえ。
パソコン版だと更に5つ画像の処理モードが選べるので、適切なモード選んでから動画処理アプリでいろいろしたら、旅行に行ったように思える動画の完成です(´▽`)
明日は波照間島でシュノーケリング。
私が行った中では、国内外で一番綺麗なビーチでの撮影に心がワクワクしてしまいますね。

コダック 360°アクションカメラ「SP360」 SP360
- 出版社/メーカー: コダック
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
明日石垣→波照間の始発便に乗らないといけないので、今日はこのあたりで。